庭で芋掘り、子育てを楽しむ住まい|A邸
- 用途:専用住宅
- 住所:愛知県一宮市
- 構造:木造2階建て
- 新築設計、デザイン
- 大きな写真、写真のスライドショーはこちら
- Projectの進行状況はこちら
#新築住宅 #注文住宅 #子育てを楽しむ住まい #和風モダン #ベニヤ板の壁 #競争入札によりコストダウン
若いご夫婦と一緒に外観は落ち着いた民芸風、室内は自然の木目を活かした明るい住宅を創らせていただきました。
生まれたばかりのお子様がこの住空間で成長し家族みんなでわいわい庭の畑で芋掘り、そして日当り最高のテラスでコーヒーブレイクを楽しむ!
家族と一緒に成長しお子さんの成長と共にこの住宅も変化し成長していきます。
庭で子供達と一緒に芋掘りができます^ ^
玄関
和風タイルを貼った明るい玄関
天井照明はお施主様とご相談させていただき、あえてシンプルがかっこいい照明器具をセレクトしています。
玄関から直接客間(和室)に入れます
玄関から直接玄関左側の客間(和室)に入る事ができます。
大容量の下駄箱兼玄関収納
客間(和室)
玄関から直接入れる和室の客間
写真正面の襖戸から玄関へと直接出入りができ、とても使い勝手の良い和室の客間となっています。
天井は2階の構造用下地材と梁があらわしとなっている新しい感覚のおしゃれな和室です。
LDK
木に囲まれたLDK
当初、壁はビニールクロスの設計だったのですが、工事が始まりしばらくした時にお施主様から壁を板張りに変更したいとのご要望をいただきました。
ただ無垢板材を壁全面に張ると予算オーバー・・・。
ですのでベニヤ板を壁全面に張っては?とご提案をさせていただきお施主様のご了解をいただきまして、いざ壁全面ベニヤ板張りへ!
結果、お施主様には大変喜んでいただる仕上げりとなりました^ ^
キッチン奥の扉からは食品庫へ入る事ができます。
また食品庫は外から直接の出入りも可能ですので買い物帰りに直接食品庫へ入り買って来た物、いただいた物などを収納する事ができ大変便利です^ ^
開放的で使いやすい側桁階段
2階
階段ホール
壁・天井がベニヤ板張りの主寝室
大容量クロゼットのある子供部屋
照明は全てシンプルがかっこいいという発想
大容量ウォークインクロゼット
工事中
設計・デザイン、工事の進め方
◯敷地測量へ
先日、事務所にお越しいただいた住宅を計画中のお施主様の敷地を測量しに行ってきました。
住宅設計の場合はそのご家族によって間取りやデザインに本当に個性が出るもの。
まだお若いご夫婦、そしてまだお腹の中のお子様の為にどうすればAさんご家族にとって最適な生活が過ごせる空間になるかを考えて創っていけたらと考えています。
まだ漠然としたイメージしか湧かないとおっしゃっていたお施主様。
まずはたたき台としてのプランを提案させていただきじっくり話し合いを重ねながら今最高に満足する住空間ではない、住み続ければ続ける程心地良さが増していく住宅を完成させましょう!
◯子育てを楽しむ壁がベニヤの民芸風住宅の新築設計・デザイン|愛知県一宮市
◯敷地レベル(高低差)測量へ
敷地レベル(←敷地の高低差の事です)を測量してきました。
お施主様はまだお若いご夫婦。
そして現在奥様のお腹の中には新しい命が!
予定では設計期間中にお子さんが誕生するのではないでしょうか^ ^
ご夫婦にとってのこんな貴重で素敵な時間にたずさわる事ができて私は幸せです。
設計打ち合わせも奥様に少しでも負担を掛けないよう進めていかねばです。
さあ、ご家族3人にとっての最高の住空間を完成させるべく頑張ります!
建設地は地域コミュニティーがまだまだあるようでいいすね。
測量をしているとご近所の方々が話しかけてこられ、
「Aさんの息子はちっちゃいころ遊んでやったんだ〜。」
「ここの敷地はナゴヤドームの土で埋め立てたんだけどその下はガチガチの砂利の層があるだ。」
などなどしばし立ち話をさせていただいました。
写真は敷地測量をしていたら隣のお店の奥様が、
「Aさんのお父さんにはいつもお世話になっているからこれ持ってって!」
てサツマイモをいただいちゃいました。
すいません、本当にありがとうございます^ ^
今日はなんだか、ほんわか温かい気持ちになる事のできた敷地測量でした^ ^
◯子育てを楽しむ壁がベニヤの民芸風住宅の新築設計・デザイン|愛知県一宮市
◯(祝)地鎮祭^ ^
◯子育てを楽しむ壁がベニヤの民芸風住宅の新築設計・デザイン|愛知県一宮市
◯外構工事スタート!
午後から先日地鎮祭を行なった「趣味人の家 Aー邸」の現場へ。
建築工事を始める前にまずは畑だった敷地の土を建築用の土に置き換え工事を行います。
次に敷地境界周りにブロックを積んでいきます。
広い敷地ですのでこの工程だけでもなかなかの日数が掛かります。
本格的な工事スタートは来年早々から。
お施主様はお若いご夫婦と先日誕生したばかりの新しい命^ ^
奥様はしばらくは精神的にも肉体的にも大変な時期ですが、出来るだけのサポートをさせていただきながら楽しくハッピーな家創りを進めて行きます!
◯子育てを楽しむ壁がベニヤの民芸風住宅の新築設計・デザイン|愛知県一宮市
◯現場へ
現場は整地とブロック積みもほぼ終わりいよいよ建築工事のスタートです。
若いご夫婦に家創りを楽しんでいただけるようサポートをさせていただきながら工事を進めていきます!
◯子育てを楽しむ壁がベニヤの民芸風住宅の新築設計・デザイン|愛知県一宮市
◯建物の位置と1階床の高さ決定!
今日は10:00からお施主様、建築会社と建物の建設位置と1階床の高さの最終決定をしてきました。
隣地建物や全面道路との関係、お施主様がこの敷地でどんな住まい方をしたいのかなどを考慮して位置を決定!
さあ、これからいよいよ工事着工です!
来週末はお施主様ご夫婦と住宅設備機器関係のショールームに行く予定。
これから完成までには決めていただく事やお付き合いいただくショールームなども多く大変だとは思いますが、楽しみながら家創りができるよう誠意を持って取り組んでいきますので今後ともよろしくお願い致します!
◯子育てを楽しむ壁がベニヤの民芸風住宅の新築設計・デザイン|愛知県一宮市
◯住宅設備機器ショールームへ
お施主様ご夫婦と一緒に住宅設備機器のショールームへ行きユニットバスの色や仕様などを決めてきました^ ^
ベース色は奥様のご希望と生まれたばかりのお子様が女の子であるのでかわいく元気の出るピンク系に。
午後からはお施主様の現場近くのご実家で建築会社を交えての工程会議。
こうやって一つ一つお施主様と相談しながら住空間を創り上げて行きます。
今日決めていただいたかわいいピンクのお風呂でお子様とワイワイ楽しく入浴!
いいですね〜。
◯子育てを楽しむ壁がベニヤの民芸風住宅の新築設計・デザイン|愛知県一宮市
◯(祝)上棟式^ ^
◯子育てを楽しむ壁がベニヤの民芸風住宅の新築設計・デザイン|愛知県一宮市
◯構造用金物検査(中間検査)
本日は構造用金物(中間検査)でした。
その後現場で大工の棟梁と納まりなどなどを打合せ。
それにしても木の香りのする現場はいいですね。
心が癒されます^ ^
◯子育てを楽しむ壁がベニヤの民芸風住宅の新築設計・デザイン|愛知県一宮市
◯アウトレット家具屋へ
岐阜県美濃加茂市での現場打合せの帰りに最近オープンしたアウトレット家具屋に寄ってきました。
目的は食器棚として使えそうな物があるかどうかのチェック。
アウトレットといっても中古品ではなく新古品がほとんどなのですがとにかくお値打ち品がいっぱい。
使えそうな食器棚もいくつかありました。
住宅設備メーカーさんの食器棚を使うとやはりコスト高になります。
コストを下げるにはこうしてコツコツと自分の足を使う事がぜったい必要。
工事を請けた建築屋さんは手間が増えるので嫌がりますが今津デザイン事務所ではいつも建築屋さんにお願いして施主支給品の取り付けをお願いしています。
この食器棚でも見積書からの差し引きでコストが抑えられそうです。
限られた予算の中で少しでもお施主様に喜んでいただける建物になるよう今日も今津デザイン事務所は走り回っております。
◯子育てを楽しむ壁がベニヤの民芸風住宅の新築設計・デザイン|愛知県一宮市
◯現場定例打ち合わせ会
毎週日曜日はAM10:00から現場定例打ち合わせ会です。
今日もお施主様ご家族、現場監督さんと現場打ち合わせを行なってきました。
お施主様は超多忙な日々で平日は深夜までお仕事。
なので日曜日に現場打合せをして進行具合をチェックする事をとても楽しみにされています^ ^
こちらの住宅は室内壁をお施主様のご希望で構造用合板張りに変更!
天井も梁をデザインで見せながらの杉材構造用合板の塗装となるので現場は木の香りに包まれて最高です^ ^
さあ、木の香りに包まれたこだわりの住宅の完成に向けてラストスパートです!
◯子育てを楽しむ壁がベニヤの民芸風住宅の新築設計・デザイン|愛知県一宮市
◯現場監理へ
現場監理へ!
外壁の塗り壁も仕上がり屋根、付け柱、サッシそして塗り壁の色のマッチングは落ち着きと清潔感が程よくミックスしていてとても良い感じになったのではないでしょうか。
そしてこの住宅のこだわりと個性は落ち着いた外観とは違い玄関を入ると景色が一変、室内は温かい木の香りに包まれた明るい住空間になるところ。
現場では数人の大工さんが作業をして構造用合板の貼り方の色目がちぐはぐになると嫌ですので、今日も大工さんが一人でコツコツ・黙々と色目や木目に気配りをしながら作業をしてくれています。
手間を惜しまずお客様に少しでも喜んでいただけるよう日々努力!
◯子育てを楽しむ壁がベニヤの民芸風住宅の新築設計・デザイン|愛知県一宮市
◯お施主様と設計事務所建物お引き渡し前検査
お施主様と設計事務所建物お引き渡し前検査を行いました。
平日は超ハードな日々を送っていて現場に来られないお施主様。
そんなお施主様との毎週日曜日AM10:00からの現場定例打ち合わせ会が来週で終わってしまうのがとても寂しい。
定例打ち合わせ会後にはお施主様と設備機器や照明、建具、家具等々のショールームをめぐりめぐりました。
そしてこの現場が特別だった事はなんといっても工事期間中にお施主様ご家族に新しい命が誕生した事です^ ^
プラン作成時はお施主様ご夫婦と打合せをしていたのが今はご夫婦の横にはベビーカーが。
家創りの時間を共有できるだけでもとてもハッピーな事なのに命の誕生というお施主様ご家族にとってのこんな素敵でハッピーな時間を一緒に過ごす事ができて私はなんて幸せ者なんだろう^ ^
今日のお引き渡し前検査の時の「わ〜、いいね〜。」
という奥様の声。
私は本当にハッピーで幸せ者だ^ ^
あと1週間で建物のお引き渡し。
多くの方々と一生懸命創ったこの空間。
ご家族3人で温かく素敵な時間を末永く過ごして下さいね!
◯子育てを楽しむ壁がベニヤの民芸風住宅の新築設計・デザイン|愛知県一宮市
◯建物お引き渡し^ ^
今日はお引き渡し日。
ここ数ヶ月、お施主様とあっちこっちとショールームを飛び回りとても楽しい時間を過ごさせていただきました^ ^
本当にありがとうございました。
これからこのこだわりの住空間で温かいご家族と笑顔にあふれた時間を過ごして下さいね。
本当に本当にありがとうございました。
そしてこれからもよろしくお願い致します。
◯子育てを楽しむ壁がベニヤの民芸風住宅の新築設計・デザイン|愛知県一宮市
Keyword
注文住宅|民芸風住宅|モダン住宅|ベニアの壁|木の天井|新築|設計|デザイン|競争入札によりコストダウン|ローコスト|遊休地利用|木造二階建て|塗り壁|無垢のフローリング
◯名古屋市、愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、一宮市から全国まで対応をさせていただきます。
◯無料相談は随時受付をさせていただいておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
◯土地探しからのご相談もお任せ下さい。